Lesson21
下マーク回航は、マークへのアプローチの仕方と、スピンを降ろすタイミングで回航の仕方が3種類あります。下マーク回航後すぐにタックが入るかどうかは直接下マーク回航には関係ありませんが、下マーク回航時点ですぐにタックができる状態にすることが大切です。
すいません。多分ほかに呼び名があるんだと思うのですが知りません。誰か知ってたら教えてください。これは、ポートにて下マークにアプローチして、そのままジブを上げてスピンをダウンする方法です。これが基本になります。
スターボで下マークにアプローチしている途中でジブ上げて早めにスピン降ろして、ジブの状態でジャイブしてマークを回航するやり方。次のフロートオフよりは簡単。
スターボで下マークにアプローチして、ジブをあげて、スピンポールを降ろしたままスピンを張って、ジブとスピン両方とも上げたままジャイブして、そこですぐスピンを降ろしてマークを回航するやりかた。アーリーポートよりぎりぎりまでスピンを張っていられるのでロスが少ないけど、とても大変。