7/5(土)
天気 霧ときどき晴れ
風 霧でよくわかりませんが、南っぽかった様な・・・
めんばー
いのっちの甘い言葉に?誘われてきた美男2名美女3名
いのっち、おかちゃん、moっち、たむさん、よも
本日は、いのっちPresentsの新人勧誘BBQです。
前日にいのっちと港南台のハナマサにて買出し。
食材はプロ仕様です。ハナマサの買出しは結構楽しいです。
調子に乗って買いすぎました。どうもすみません[むー]。
買出し後には、ジョナサンで入念な打ち合わせ。
いのっちの気合の入り様が手に取れる様です[ほほえみ]。
BBQ当日は心配していた天気も大丈夫そうです[♪]。
いやぁよかったよかった。
さて準備してでかけるべと思ったところ、いのっち先生から着信が[?][?]
はて、どうしたっぺか[?]
と思って電話にでてみると、
「すいません。事故りました[ふつう]。」
「[!][!][!][!][!][!][!][!][!][滝汗]、そそれで怪我は[?][?][?]」
「いやぁ大丈夫ですよ。それより今日来る新人候補の子たちをよろしくお願いします[ふつう]。」
「わかった。こっちの事は気にせず事故処理に専念して[!]」
「よろしくお願いします[ふつう]。」
ということで、朝からハプニング。
いのっちは全然あわててませんでしたが・・・。
ま、そこがいのっちの良い所なんでしょうけど。
ともかく気を取り直して江ノ島に向かう。
到着すると、岡ちゃんカーを発見。moっちと岡ちゃんに事故報告。「えええ[びっくり]!」たぶん事故った本人より驚いてます。
しかし美味しい所をもっていくなぁ、いのっちも・・・。
ともかくぎ装をしつつ岡ちゃんとmoっちペアにFirst Kitchenまで新人候補の皆さんをお迎えに行ってもらいました。
新人が来てこんにちは。
本来だったらここでいのっちの安全講習会があったはずなのに[がっかり]。
しかし、今回の皆さんは5人中2人?3人?がもやい結びができるというすばらしい逸材ぞろい。いやぁ先がたのしみですなぁ。
午前中に、みなさんでのんびりクルージング。
食材を運んだり、Be-Oneのセールリペアを手伝ったり氷を買出しにいったりとしてましたが、皆さんの帰港までにBBQの段取りができませんでした・・・。
帰港後、BBQを段取ってお食事。
いのっちも無事にご到着。
天気よくってよかったねー。
そこでたむさんに発案ですいか割り。
久しぶりにすいか割りってみた[…]。
その後種で戦うお二人。。。
仲がよろしい様で・・・[ちゅう]。
BBQには前回好評のホットサンドByいのっち
それとフルーツポンチなどデザート、
たむさんのシフォンケーキもありかなり充実してました[♪]。
それでも肉とかあまりまくり。
すみません。やっぱり買いすぎでした・・・[汗]。
おなかが一杯になってから午後も出港。
おかちゃんに今回は残ってもらってでていきました。
○○さんもお片づけどーもありがとうございました!
午後はそれなりにまじめに
「スダンバイタック!」
とタックを何度か繰り返してたら、
すみません。○○さんのサングラス落としました。
私が悪うございました。こんどαサングラスあげるから許してくださいm(_ _)m。
しばらくしてスピンを上げようかと思ったら風まったくなし。
あららら。
ということで、エンジンで引き返す。
お疲れ様でーす。
帰港してからお方付け。
ここでいのっち先生のセールたたみ方講座。
しかし、今日驚いたのはいのっちの事故と
デッキブラシにキノコが生えていたこと!
いやぁびっくりしました。
「アルファダケ」
と勝手に命名されました。
もう取ってしまいましたが。
次回はBBQの具として活用したいです[ハート]。
片付け後は、由比ガ浜のシードレスバーに移動。
最近おしゃれづいてます。
ごめんなさいみんみんさん。文佐食堂しか行ったことなかったでしたっけ・・・[蒼ざめ]。
ここでもいのっち先生大活躍。
そんなカクテルたのんじゃっていいの[は?]。
なお!この場でむらおっちがヨット部に入部を宣言!!
ををを。すばらしい。嬉しいっす。今後ともよろしくー。
ということで初夏の湘南を(たぶん?)満喫して解散。
またみなさん来てくださいね。
むらおっちも入部してくれたし有意義な一日でした。。。[おやすみ]。